top of page

星降る海へ──ホーランド・アメリカ・ラインで皆既日食を追いかける旅

太陽が月に隠れ、昼が夜へと変わる神秘の瞬間。そんな壮大な天体ショーを、海の上で迎えることができたら──。ホーランド・アメリカ・ラインが贈る「皆既日食クルーズ」は、まさにその夢を叶える特別な航海です。


この旅には、世界的な天文学者たちが乗船し、星々の物語を語ってくれます。科学と感動が交差する、知的でロマンティックな船旅。日常を離れ、宇宙のリズムに身を委ねる時間が、ここにあります。



ree

航路は3つ、天体の案内人となる著名人3名が乗船

ザイデルダム

「ヴァイキングの旅と日食クルーズ」

  • 期間:2026年7月18日〜8月22日(35泊)

  • 航路:ボストン発着

  • 主な寄港地:グリーンランド、アイスランド、アイルランド、オランダなど

  • 日食鑑賞地点:アイスランド西部のグルンダルフィヨルズル到着直前の洋上

  • 特徴:北大西洋を横断しながら、歴史ある港町と自然の絶景を巡る長期クルーズ

    ヴァイキングの伝説とともにボストン発着の北大西洋35日間クルーズでは、アイスランド沖で皆既日食を迎えます。乗船するのは、ボストン大学の天文学教授ミアーズ・オッペンハイム氏。太陽風や流星の研究で知られる彼が、宇宙の神秘をやさしく語ってくれます。


オーステルダム 「地中海日食クルーズ」

  • 期間:2026年8月9日〜8月22日(13泊)

  • 航路:リスボン発 → ピレウス(アテネ)着

  • 主な寄港地:アリカンテ、バルセロナ(1泊)、バーリ(南イタリア)など

  • 日食鑑賞地点:スペイン東海岸沖(アリカンテ〜バルセロナ間)

  • 特徴:地中海の文化と美食を楽しみながら、穏やかな海上で日食を鑑賞

    リスボンからアテネへ向かう13日間のMediterranean Solar Eclipseクルーズでは、スペイン沖で日食を観測予定。案内役は、カリフォルニア大学のアダム・バーガッサー教授。系外惑星や褐色矮星の研究者である彼が、地中海の空に広がる星の世界を案内します。

ニュー・スタテンダム 「スカンジナビア・グリーンランド・スコットランド日食クルーズ」

  • 期間:2026年7月25日〜8月22日(28泊)

  • 航路:ロッテルダム発着

  • 主な寄港地:ノルウェー、アイスランド、グリーンランド、スコットランド(エジンバラで1泊)

  • 日食鑑賞地点:アイスランド北西沖の洋上

  • 特徴:北欧と大自然を満喫しながら、静かな海上で日食を体験

    ドーバー発着の28日間クルーズLegendary Solar Eclipse with Greenland and Scotlandでは、グリーンランドやスコットランドを訪れながら、アイスランド沖で皆既日食を迎えます。乗船するのは、トロント大学の名誉教授トム・ヴァッソス氏。王立カナダ天文学会の会員でもある彼が、宇宙と人類のつながりを語ります。


HALの日食クルーズだからそこ味わえる!
ree

ホーランド・アメリカ・ラインは、150年を超える歴史を持つプレミアムクルーズブランド。単なる移動手段ではなく、「旅そのものの豊かさ」を大切にしてきた船会社です。


その魅力は、静かで落ち着いた船内空間、洗練されたサービス、そして知的好奇心を刺激するカルチャープログラムにあります。今回の皆既日食クルーズでも、ただ空を見上げるだけでは終わらせません。世界的な天文学者たちによる特別講義や星空観察会が用意され、宇宙の神秘を深く味わうことができます。


さらに、HALならではの「Explorations Central(EXC)」プログラムでは、寄港地の文化や歴史を学ぶことができ、旅の体験がより深く、豊かになります。星を追いかける航海の中で、訪れる土地の物語にも耳を傾けてみてください。


  • 海の上で迎える皆既日食という、かけがえのない瞬間。

  • 世界的な天文学者による特別講義と星空観察。

  • 北欧、地中海、グリーンランド──それぞれ異なる文化と自然を巡る贅沢な航路。

このクルーズは、星々の語り部たちとともに、宇宙の神秘に触れる知的な冒険。

空と海と星に包まれる時間を、ぜひご自身の人生の一頁に加えてみませんか?


 


ree

153年の歴史を持つ世界の名門、ホーランド アメリカ ラインの素晴らしいクルーズをお楽しみください。

クルーズのお問合せは、お問合せフォームからどうぞ。



ホーランド アメリカ ライン日本総代理店

セブンシーズリレーションズ株式会社







bottom of page